不登校 【不登校を振り返って】別室登校・保健室登校での過ごし方 【学校にいながらマイペースに過ごせるのがメリット】別室登校・保健室登校でどのように過ごしていたかを、自身の不登校体験を通して紹介しています。①勉強をしたり試験を受ける 2024.10.14 2025.04.09 不登校
不登校 不登校を経験した私が読んで、気持ちが楽になった本【河合隼雄:こころの処方箋】 【本を悩んだ時のお供に】本は読むタイミングによって、思いがけない発見をくれることがあります。①落ち込んでいるとき②行き詰ったとき③誰かの相談にのるとき この本をおすすめします。 2024.09.25 2025.04.16 不登校
不登校 【体験談】元不登校の私が感じた通信教育講座のメリット・デメリット 不登校だった中学生が感じた通信教育講座のデメリットとメリットを紹介しています。【デメリット】①テキストが溜まってしまうことがある②モチベーションの維持が難しい③分からない問題への対処が難しい 2024.04.28 2025.03.25 不登校
不登校 【後悔しないために】不登校だった私が中学時代やってよかったこと5つ 【何もできないときには休んで、元気が出たら動き出す】不登校だった中学時代にやっておいてよかったことについて紹介しています。①エネルギーを充電するために休む②楽しいことをする時間を作る③自分に合った勉強法で学習する④専門機関を利用する 2024.04.27 2025.03.07 不登校